本文へジャンプ

きまぐれハイキング


現在位置:ホーム>東京23区>浅草から両国へ
ここから本文

浅草から両国へ

地下鉄浅草駅→雷門・仲見世通り・浅草寺→隅田川沿いの道→首尾の松・浅草御蔵跡→安田庭園→東京慰霊堂→江戸東京博物館→JR両国駅

浅草、浅草寺

写真:浅草雷門

地下鉄浅草駅を出てすぐ、おなじみの雷門です。周囲はいつも大勢の人でにぎわっています。場所柄外国人の観光客や人力車の車夫の姿が目立ちます。

写真:浅草寺

仲見世通りにあるいろいろなお店を見るのも浅草詣での楽しみ。左手に五重塔が見え、やがて浅草寺本堂に到着です。煙を体に浴びて無病息災を祈り本堂にお参りしましょう。

写真:ビール会社のビル

浅草寺をあとにし、両国を目指します。ビール会社のビルを目標に隅田川を渡ります。橋を渡ったら右折して、隅田川沿いを歩きます。

隅田川沿いを歩く

写真:隅田川

しばらくは川を離れまちの中を歩きますが、すぐにまた川沿いを歩くことになります。川のすぐ脇を歩くこともできますが工事をしていたり、都会的自由人のすみかなどがあり少し歩きにくいです。

写真:首尾の松

蔵前橋を渡りすぐ左側にある首尾の松の碑です。首尾の松の由来は諸説あるようです。

写真:浅草御蔵跡

首尾の松の道路を挟んで向かい側にある浅草御蔵跡です。江戸時代幕府直轄である天領の米蔵が並んでいたところです。このあと再び蔵前橋を渡り右折します。

相撲のまち、両国

写真:両国公会堂

安田公園は都会の喧噪を忘れさせてくれる静かな庭園です。中央の池を挟んだ向こう側に両国公会堂が見えます。

写真:東京慰霊堂

安田庭園近く、横網町公園内にある東京都慰霊堂は関東大震災や東京大空襲の犠牲者の霊を慰める施設です。同じ公園内の復興記念館には関東大震災当時の資料が展示されています。

写真:江戸東京博物館

横網町公園を出たら江戸東京博物館外部へのリンクに行きましょう。江戸時代明治、大正にかけての江戸、そして東京の様子をしっかり勉強できます。見逃せないのは江戸時代の出産風景でしょうか。
両国は相撲の町。締めくくりはちゃんこ鍋を食べて帰りましょう。

ページ|

inserted by FC2 system