本文へジャンプ

きまぐれハイキング


現在位置:ホーム>藤沢・茅ヶ崎・寒川>寒川散策(1)
ここから本文

寒川散策

JR相模線倉見駅→倉見水神宮→行安寺→倉見神社→観音堂→寒川橋→馬場交差点→寒川神社→寒川神社表参道→寒川浄水場→川とのふれあい広場→一之宮緑道→一之宮公園→JR相模線寒川駅

倉見駅から倉見神社へ

写真:倉見水神宮

前日の天気予報は雪でしたが、JR相模線倉見駅を基点に寒川散策に出かけました。倉見駅を出たら左方向へ線路沿いに歩きます。写真の倉見水神宮を越えたら右折して信号のある交差点を渡ります。

写真:農業用用水路上の散策道

しばらく歩いたら左折し住宅街の中を歩き右折、突き当りを左折し十二天交差点で右折します。そのまま直進してしばらくすると、農業用用水路の上に造られた散策路があるのでここを左折します。

写真:行安寺

その先右手には行安寺があります。行安寺の脇を右折して寺の塀沿いに住宅街を道なりに進みます。

写真:倉見神社

住宅街の先に見える東海道新幹線のガードをくぐると広い道に出ます。ここを直進すると、左手に倉見神社があります。
倉見神社の社殿は、1741年(寛保元年)に寒川神社の本殿として建立されたものを、1869年(明治27年)に移築したもの。本殿の周りには江戸時代の彫刻も見ることができます。鳥居脇のケヤキ(夫婦欅)もお見逃しなく。

写真:観音堂

倉見神社を出たら新幹線のガード手前を左折してしばらく歩き、右手にお地蔵さんがある交差点を右折します。工場脇をまっすぐ進み中倉見交差点を左折、さらにその先を右折して道なりに進むと観音堂があります。観音堂は、もと別の場所にあったものを火事の際に本尊を川に投げ込み、その後現在の場所に安置されたとのこと。また、この場所に寺子屋が開かれ、教育の場でもあったとのことです。

雪の寒川神社

写真:馬場交差点

観音堂を見学したら、倉見南町交差点、朝日小学校、寒川橋を経由し、馬場交差点を過ぎると寒川神社脇の道となります。

写真:寒川神社

寒川神社は相模の国の一之宮と位置付けられた由緒ある神社。神門には今年の干支にちなみ、力強い孫悟空のねぶたが飾られています。雪の降るあいにくの天気でしたが、多くの参拝客でにぎわっていました。

写真:寒川神社表参道

寒川神社を出たら表参道を歩きます。この参道は両脇にソメイヨシノやマツの並木が続き、かながわの花の名所100選かながわの古道50選に選定されています。

写真:寒川浄水場

いこいの広場入口の信号を右折してしばらく進むと神奈川県企業庁の浄水場があります。さらにまっすぐ進むと相模川の土手に突き当たるので左折します。

ページ|

inserted by FC2 system